目次
攻略チャート
ポイズン・アイビーと協力して植物園を攻撃している軍隊を食い止めろ
大量のドローンが出現しますが、アイビーが支援してくれるのでそこそこ楽に戦えます。
全滅させると次はコブラドローンが5台出現。1台撃破すると、近くのドローンが偵察に向かってくるのでこれを利用して1台づつ確実に潰していきましょう。
ポイズン・アイビーを拾い、ゴッサム市警まで送り届けよ
※アイビーのところに行くとしばらくサイドクエストができなくなるので要注意。
サイモン・スタッグを尋問し、クラウド・バーストの戦車の打倒方法を突き止めろ
飛行船の選手から侵入。ブルートや白服を含む敵兵がうろうろしているので片付けましょう。
扉のところでスタッグの声を作成して中へ。さらに進むとアーカム・ナイトの声も使えるようになり、敵兵を誘導することができるようになります。
奥の生物工学室で敵兵と戦闘に。ボアドローンを操作している敵兵が2人。背後や通気孔から近づいてコントローラーをハッキングして無効化して巡回している白服から片付けましょう。
敵兵を排除し終わったら、スタッグが入っていたケースを調査モードで調べて手形を追っていきます。
ニンバスの動力電池でバットモービルを修理せよ
電池の取り外しと差し込みはゆっくりと行わないとタイムロスになります。途中、敵から攻撃があるのでカウンターで対処しましょう。
Port Adamsのエレベーターで地下道網に行き、奥まで進みアイビーの植物を解放せよ
コンテナヤードについたらドローン多数と戦闘に。すばしっこいヘリ型のドローンもいるので注意。
外周のドローンを全滅させると、アルフレッドから連絡が入りクレーンの位置を教えてくれます。そこからヤードの中央部へ入りドローン多数と再び戦闘。
終わったらエレベーターの扉をウインチで破壊、操作パネルにウインチを引っ掛けて電流を流して降ります。
地下へ降りたら道なりにトンネルを進んで行きます。途中壁で通れない場所はブーストをかけて壁走りで空いている場所から先へ進みます。
壁走りで進んでいくと今度はゲートが閉まった完全な行き止まりにつきます。一旦バットモービルから降りて、通気孔から入ってスイッチを押しに行きます。
途中にいるドローンは遠隔ハッキングでセンサーを一時的に無効化しながら進んでいきましょう。通路を行き来しているドローンがいる場所はスニーク状態から壁に張り付いて(R2+×)壁からハッキングして無効化しながら進むのですが、同時に無効化はできないので立ち位置と順番に注意。一番奥の4台が固まっているところはグラップリングで上へ登ってスイッチのところへ。スイッチを押したらリモートでドローンを片付けて先へ進みます。
水場になっている場所はバットマン操作でスイッチを押しにいき、バットモービルが通れるようにしなければなりません。
このスイッチはON・OFFではなくロックとアンロックの切り替え式になっていてシーソーのように動かすことができます。
アンロックすると水平から上画像のような状態になるので一旦戻ってバットモービルを乗せてジャンプ台になるようにしてもう一度パネル操作でロックしてジャンプして進みます。
根っこの集合地点までついたらパルスで根っこを刺激して外へ。再びドローンが出現するのでアイビーと協力して対処します。
数が多いのでアイビーの支援が届く範囲内にずっといるとかえって危険です。支援してもらえなくてもやばいと感じたら一旦離れたほうが安全です。
ドローンを対処したら指定のポイントへ向かい、クラウド・バーストの戦車と戦闘になります。
最初は周囲をウロウロしているコブラドローンに集中して撃破していきます。もし固まっている場合はちょっかいを出しておびき出して1台づつ対処しましょう。
コブラドローンを排除したら今度はクラウド・バースト戦車と戦闘になります。
最初は弱点部位を調べるためにある程度近づいてスキャンしなければなりません。ミニマップに索敵範囲が出ているので注意しながら近づいて↑でスキャンをかけます。
スキャンをかけたらコブラドローンと同じように弱点箇所を一定時間かけてロックをして砲撃を当てるのですが、前後左右の4カ所を破壊しなければなりません。撃てばもちろん気付かれるので全力で逃げ回りましょう。
4カ所を破壊したら今度は撃ち合いになります。撒いて非戦闘状態にさせることもできるので、先ほどと同様の戦い方をすることも可能です。
オーバーヒートしている箇所が弱点になっていてそこに当てないとダメージが与えられません。
ポイズン・アイビーに何が起きたかを調査せよ
アイビーのところに行くと再度クエストが再びできるようになります。