フリーダムウォーズ 攻略まとめ
                
                
                    
                    
                    
                        攻略チャート1:チュートリアル〜第2情報位階権限 取得考試まで
                        2014年6月26日 07:59 更新
                     
                    
                    
                                            
                    
																
- キャラクタークリエイト
 
- 
        チュートリアル戦闘
        仲間についていき大型アブダクターを倒す。
     
- アクセサリクリエイト
 
- 
        アクセサリに話しかける
        →アクセサリサービス解放
         →考試参加条件 確認申請
         →教育プログラム確認申請
         →映像記録 閲覧申請
         →特別交付品 受領
         →データセーブ申請
        →ボランティアリストが解放
     
- 
        ボランティアリストから再教育ボランティアに参加する
        →所持品リストが解放
     
- 
        ボランティアリストから「セ1-2:再教育ボランティアⅡ」を申請する
        →武装整備が解放
     
- 
        アクセサリに話しかける
        →貢献案内申請が解放
         →権利解放申請
         →衣装変更申請
         →身体形成申請
         →所属パノプティコン転属
         →PlayStationStore
     
- 
        「安全保障局発行ボランティア参加権」を解放する
        →権利解放後にアクセサリに話しかける
     
- 
        キーボランティア「シ1-3号嚆矢作戦:市民奪還」をクリアする
        チュートリアルと同じタイプの大型アブダクターを倒す。
        前回までと違って攻撃でHPが強化されているのでチュートリアルと同じ感覚で挑むと危険。
        また、クリア後に独房内でアクセサリの休養を拒否すると合計20年の追加刑期をくらう。
        →ボランティア開始前にアクセサリコマンドが解放
        →操作タイプが追加?
     
- 
        キーボランティア「サ1-4号相克作戦:市民奪還」をクリアする
        ミサイルランチャーが2個ついた大型アブダクターと戦闘。
        小剣ではやいところ溶断させてしまえばあまり怖い相手ではない。
        →ボランティア開始前にチームコマンドが解放
        →刑期控除納品申請が解放
        →都市国家情勢が解放
        →権利解放申請が新たに解放
         →日常行動に関する権利
          →平時における5歩以上の自立歩行権
          →平時における独房外行動権
          →平時における横臥権利
     
- 
        アクセサリに話しかける
        →第2情報位階権限の条件を満たす
     
- 
        キーボランティア「第2情報位階権限 取得考試」をクリアする
        シールドが2個ついた大型アブダクターと戦闘。
        シールドが紫色に光っているときは遠距離攻撃無効の状態。
        2つのシールドを部位破壊してしまえば銃弾も通るようになる。
        また、HPが減っている時は安全なところで棒立ちしていると同行者が回復してくれる。
        →特定状況における独房での私語の権利が解放
        →外出許可申請が解放
        →ボランティア協力申請が解放
        →資源生産運用管理が解放
        →フェロー咎人リストが解放
        →臨時アクセサリが解放
        →特殊ボランティアさんか申請が解放