仁王の武器種『刀』の特殊効果、入手方法などを記載しています。
目次
刀について
非常にバランスが取れている武器で使い勝手が良い。ゲームに慣れるまではこの武器を使って、慣れてきたら別の武器を試すといった意味でも非常におすすめ。
序盤のうちから雷切などの属性武器が手に入る機会があるため、打ち直しをなんども行えるようになるまでの繋ぎとしても優秀。
武器を生かすためのステータスは「心」「武」「技」の3つで、特に「心」が反映効果が高い。心はスタミナの最大値を伸ばす重要なステータスなのでこれ1つでも強化につながるのは大きい。
ステータスが武器に与える影響
分類 | 心 | 武 | 技 |
---|---|---|---|
打刀 | B+ | C | C |
太刀 | B+ | D+ | C+ |
刀は大きく2つの種類に分かれていて、アイコンが下向きか上向きかで分類が異なる。上向きが打刀で、下向きが太刀となっていて、ステータス補正で差が出てくる。
心に極振りなら特別気にしなくても良さそうだが、武と技どちらかにも振っている場合は気にした方が良いことも。
刀の性能表
- 武器の性能は全く同じ物が出ることは稀で、入手するたびにどこかが若干異なる。
- 武器にもレベルの要素があるため、低レベルの序盤で手に入った物と高レベルの時に製造した全く同じ名前の武器でも性能が顕著に異なる。
- レベル帯に合わなくなってきた武器は鍛冶屋で魂合わせをする事で引き上げることができるため、同じ武器でもずっと使い続けることができるが非常に高額なので持ち替えた方が良い。
- 大体の武器は[製法書]を手に入れるか、進めていくと鍛造できるようになる。ボスが装備している武器の製法書もそのボスを倒すと手に入る事があるが、ドロップ率はかなり低め。
名称 | 分類 | 特殊効果 |
---|---|---|
バスタードソード | 打刀 | – |
入手方法:近江編『女王の目』などでドロップ | ||
備前伝打刀 | 打刀 | – |
入手方法:ドロップ | ||
備前伝太刀 | 太刀 | – |
入手方法:鍛造 | ||
圧切長谷部 | 打刀 | 往年の名軍師の智謀 |
入手方法:鍛造・ドロップ | ||
雷切 | 太刀 |
雷属性付与 攻撃力への反映(霊) |
入手方法:鍛造・ドロップ | ||
備前長船 | 太刀 | – |
入手方法:鍛造・ドロップ | ||
大和伝太刀 | 太刀 | – |
入手方法:鍛造・ドロップ | ||
備前一文字 | 打刀 | – |
入手方法:鍛造・ドロップ | ||
千手院打刀 | 打刀 | – |
入手方法:鍛造・ドロップ | ||
千手院太刀 | 太刀 | – |
入手方法:ドロップ | ||
振分髪宏光 | 打刀 | 近接攻撃の気力消費軽減 |
入手方法:鍛造・ドロップ | ||
保昌貞吉 | 打刀 | – |
入手方法:鍛造・ドロップ | ||
安宅貞宗 | 打刀 |
水属性付与 違い鎌の示すもの |
入手方法:ドロップ | ||
菊一文字 | 打刀 | – |
入手方法: | ||
長船兼光 | 太刀 | – |
入手方法: | ||
彦右衛門一文字 | 打刀 |
火属性付与 三河武士の鑑 |
入手方法: | ||
ソハヤノツルギ | 太刀 |
土属性付与 泰平の礎 |
入手方法: | ||
波遊ぎ兼光 | 打刀 |
水属性付与 西国無双の誉れ |
入手方法: | ||
当麻国行 | 太刀 | – |
入手方法: | ||
鬼泪村正 | 打刀 |
愛用度に応じてダメージ増加 伊賀忍びの長 |
入手方法: | ||
タイ捨流木剣 | 打刀 |
武器熟練度の加算量 兵法天下一 |
入手方法:修行場 | ||
古備前友成 | 太刀 | – |
入手方法: | ||
童子切安綱 | 太刀 | 風属性付与 |
入手方法: | ||
大典太光世 | 太刀 | 水属性付与 |
入手方法: | ||
三日月宗近 | 太刀 | 雷属性付与 |
入手方法: | ||
数珠丸恒次 | 太刀 | 土属性付与 |
入手方法: | ||
八丁念仏 | 打刀 | 雑賀の八咫烏 |
入手方法: | ||
鬼丸国網 | 太刀 | 火属性付与 |
入手方法: | ||
石田正宗 | 打刀 | 大一大万大吉 |
入手方法:ドロップ-石田三成 | ||
星切の太刀 | 太刀 | 黒き異国のサムライ |
入手方法: | ||
草薙の剣 | 太刀 |
攻撃力への反映(霊) 常世祓いで状態異常を解除 |
入手方法: | ||
入手方法: |