メインミッション『眠る霊石』攻略チャート

仁王の九州編メインミッション『眠る霊石』の攻略チャートを記載しています。

目次

眠る霊石

レベル 19
報酬
  • 5,600 金
  • 2,080 アムリタ
  • 雷切(雷属性)
  • 霊石×2
  • お猪口×1

2回目以降

  • 同じ

エリア攻略

開始地点〜

  • 開始地点から斜め左前にある門の隣に「社」がある。まっすぐ進んで左にある橋を渡って行くと靄がかかっていて妖鬼が出現する。ここの足場から生えている木の上に【はぐれ木霊(茶碗)】がいる。
  • 祠?の裏から先へ進むと倒せる木があるのでそれを倒して道を作っておく。先へ進むと忍者が出現するようになるので注意。少し進んだところの大きな小屋の裏に【はぐれ木霊(おわん黒)】がいる。
  • 少し進むと再び倒せる木があり、これを倒すと忍者が潜んでいる場所をショートカットするルートが完成する。
  • そのあたりからは妖鬼と一つ目が普通に出現するようになる。川ぞいに進んで行くと最初の社からのショートカットが作れるようになるが、道中現れる一つ目小僧は時間経過?で一つ目に変身するので要注意。社への門を開く場所で「雷除けのお守り」が手に入る。
  • 社から今度は壁沿いにまっすぐ進んで行くと大きな建物の裏を通って進めるので徘徊している一つ目を回避しながら進める。曲がり角に一つ目小僧がいて、その近くの祠の裏には【はぐれ木霊(ちゃわん赤)】が隠れている。
  • そのまま壁沿いに進んで行くと狛犬がある祠があり、その裏で【東門の鍵】が手に入る。忍者が隠れているので注意。

東門〜

  • 近くにいる石像(防人)は近づくと動き出すので注意。体力こそ低いものの攻撃力が妖鬼並みに高い。奥には大きな宝箱と一つ目小僧がいる。
  • 東門から少し戻った大きな門を通るとボス「鵺」と戦闘に。撃破後、奥の結界に触れると奥へ進めるようになる。身振り「すまんすまん」を習得する。
  • 一つ目小僧の前でもらった身振りを使うとさらに奥へ進める。エレベーター横にある呼び戻すスイッチの裏に【はぐれ木霊(湯のみ)】がいる。

太宰府の地下〜

  • エレベーターで降りて正面に進んで行くと社。
  • 社から左手にある細い通路を奥へ進む。道中狭い場所で敵が出現するので、壁に当たっても仰け反らない武器を使うと攻略しやすい。
  • 階段を降りた後の妖鬼がいる部屋に【はぐれ木霊(茶碗)】がいる。
  • 奥へ進んで行くと大きな部屋に出る。階段を降りてまっすぐ進むと社。
  • 社から石像が大量に安置された部屋に出てすぐ左へ進むと【はぐれ木霊(黒いおわん)】。
  • 道なりに進んで奥の大広間へ。出てすぐ左の石像の所に遺髪が落ちている。さらに奥に進むと「ぬりかべ」。青の身振りで開通し、奥に温泉が見つかる。
  • 探索が済んだら反対側へ進んで階段を登って奥へ進む。罠がある通路の先にはカッパがいる。さらに奥に進んで行くと宝物庫があるが、宝箱の一つはムジナ(ミミック)なので注意。
  • 宝物庫の次の部屋、スイッチがある部屋には壁に穴が空いていて、奥へ進むと【はぐれ木霊(おわん赤)】がいる。
  • 道なりに進んで行くと最初の社のところに出るが降りないように。装置を起動させると封印されていた扉を開けられるようになる。
  • 大広間の奥にある扉を進むと社があり、近くには誾千代が立っている。話しかけると一時的に同行してくれるように。
  • 扉横の装置を誾千代と調べると扉が開くようになる(まれびと同行時にまれびとが装置に触ると進行不能になるバグ?)。
  • 扉を開けると前方にもやが発生している部屋になり、もやから出てくる一つ目鬼との戦闘になる。周りには防人(石像)などがいるため近づく前に倒しておくと戦いやすくなる。
  • 奥に進んでいき扉を開けるとボス戦。クリア後に守護霊「雷犬」が手に入る。
  • クリア時に【雷犬】が手に入る。

BOSS 鵺

落雷地点に常世が発生する。頻繁に使ってくるので気がついたらエリア中常世まみれということも。
攻撃の激しさで言えば前回よりは抑えめ。

行動パターン
  • 落雷
    その場で吠えて1回の落雷を発生させる。落雷地点には常世が発生する。
  • 連続落雷
    身震いをしてから吠えて、プレイヤーに向かって4回の落雷を行う。落雷地点には常世が発生するため気付いたらエリア中常世まみれになっている事がある。
  • 引っ掻き→転がり
    1〜2回前方を切り裂くように前足で攻撃する。2回行った後にプレイヤーに向かって転がってくることがあり、通った場所に落雷が発生する。
  • 尻尾なぎ払い
    こちらが後ろにいる場合回転しながら尻尾でなぎ払って向きを変える。少し移動しながら行うため後方へ飛び退けば回避がしやすい。
  • 毒液
    前方に尻尾から毒液を発射する。
  • 雷撃
    口から電気を前方扇状に放射する。範囲と距離は狭め。
  • 飛びかかり
    プレイヤーに向かって飛びかかってくる。失敗すると短い間転倒する。
ドロップ

備前一文字、種子島銃、大和伝打刀、美濃伝太刀二刀、武将の大鎧シリーズ、弓取りシリーズ、土除けのお守り、数珠、鵺の爪 など

BOSS 立花宗茂

基本的には血刀塚に出てくる刀を持った敵と動きは同じだが武技の使用頻度が高い。

  • 虎走り
    納刀した後にダッシュで近づいて居合斬りを出す攻撃。無防備だが攻撃の出が早い。
  • 飛び退き斬り
    斬り払いながら後方へ飛び下がる。
  • 飛び斬り
    飛びかかりながら切りつける攻撃。
  • 九十九武器
    雷を刀にまとわせて攻撃を行うようになる。
  • 抜き手
    腕に赤いオーラを纏わせた後、プレイヤーに向かって強力な一撃を繰り出す。
ドロップ

波遊ぎ兼光、備前長船、足軽の中鎧シリーズ、西国無双の鎧シリーズ、旗本の中鎧シリーズ など

手に入るアイテム

出現する敵

血刀塚

名称 ドロップ
利かん気な惣介
  • 武将の大鎧
飯綱落としの佐助
  • 忍び装束
恐れ知らずの虎松
  • 野武士の大鎧
竹崎季長
  • 衛士の大鎧
百人斬りの左馬之介
  • 組頭の槍

最終更新日時: