仁王の近江編メインミッション『魔王耀変』の攻略チャートを記載しています。
目次
魔王耀変
レベル | 135 |
---|---|
報酬 |
2回目以降
|
エリア攻略
開始地点〜
- 開始地点から少し進んだ正面左手に社。今回は半蔵とお勝が途中まで同行してくれるので戦闘が非常に楽だが、足場から落ちると落命するので注意しながら進む。
- 開始地点から後ろに階段を降りて行ったところに【はぐれ木霊-巫女】
- 社から右手の扉を開けて足場を登って進んで行く。小屋あたりから骸武者や妖鬼などの敵が出現するようになる。小屋の付近の階段を上がって行くと、アムリタ妖鬼、大骸武者、大入道、妖鬼などが出現する。
- 骸武者がいる場所の階段を1段登り、右手の足場へ降りると【はぐれ木霊-剣客】
- 靄が掛かっている場所にある井戸の裏の死体から「高名な侍の遺髪」
- 小屋の右脇から足場を通って次の島へ渡って右へ降りて行くと社の場所へのショートカットができる。
- 十字路の正面の扉を開いてまっすぐ進んで行くとアムリタ妖鬼がいる場所へ着く。倒したら瓦礫を登って建物へ。
- アムリタ妖鬼がいる場所の瓦礫裏に【はぐれ木霊-剣客】
- 建物を抜けて梯子を登ると靄から烏天狗、大骸武者、アムリタ妖鬼、大入道、烏天狗が出現する。足場を降りて進み次の島へ。
- 靄があった辺りから下に足場があり、2体の烏天狗の先にある死体から「高名な忍者の遺髪」
- 梯子を上って左に進んだところに【はぐれ木霊-武士】
- 塔から左手の方へ進んで木を倒すと烏天狗たちが出るところへのショートカットを開通させられる。
- 塔から左へ進んだ外壁の裏に【はぐれ木霊-巫女】
- 右手の建物へ近づくと、烏天狗、大入道、一つ目鬼、二刀妖鬼、大入道、が出現する。すべて倒すと門が開けられるようになる。足場を渡ると半蔵たちと別れて戻れなくなる。
城〜
- 城に着いたら正面右手に社がある。
- 社から右に進むとある階段を降りたところに【はぐれ木霊-狩人】
- 城に入って左に直進したところにある扉から外に出てすぐ右の足場を伝って行くと【はぐれ木霊-巫女】
- 城内の4箇所に靄がかかっていて、そこの扉を開けて進むと過去のボスが出現する。
- 左手前:飛縁魔…傘の突き攻撃が追加?
- 左手奥:女郎蜘蛛
- 右手奥:鵺
- 右手前:怨霊鬼
- 4体の過去ミッションのボスを倒すと社のエレベーターで上がれるようになりボス戦。撃破後に守護霊「天眼孔雀」が手に入る。
- 扉から出てすぐ右に社。階段を登って部屋に入るとラスボス。連戦になるが、2戦目で落命した場合はそこから再会されるようになっている。
- エンディング後に守護霊「シアーシャ」が手に入る。
BOSS 織田信長
ゆっくり近づいてくる刀のモーションでの攻撃が基本のボス。
攻撃自体は単調だが、守護霊召喚で各属性を纏わせて攻撃を仕掛けてくるため属性の対策がしにくい。
刀での攻撃をくぐって2回ほど攻撃したら離脱を繰り返していく。属性纏いをする前なら普通に怯む。
残像のようなものを発生させながらの突きはガード可能な代わりに連続で行われるので注意。
ある程度体力を削るとイベントが発生して終了。
-
刀攻撃
刀のモーションで斬りかかる攻撃。 -
高速移動
高速でこちらとの間合いを詰める行動。 -
突進
ワープのような残像を残しながら連続で突き攻撃を繰り出す。 -
守護霊召喚 属性変更
守護霊を召喚して現在の属性を変える。属性を纏っている間は怯みにくくなる。 -
落雷
雷纏いの時にこちらに向かって複数回落雷を発生させる。
ドロップ
星切の太刀、覇王の着背長 膝甲、覇王の着背長 脛当、覇王の着背長 籠手 など
BOSS ケリー
普通の人型で攻撃範囲は控えめ。
最初は結晶を使った突き攻撃と抜き手の同モーションで攻撃を仕掛けてきて、中盤あたりになると地面に魔法陣を設置しつつ走り寄ってきてワープ攻撃をしたり、直接ワープしたり読み難い行動が多い。
-
結晶突き
こちらに近寄ってきてアムリタ結晶で突き刺す攻撃。抜き手とモーションが全く同じなので分かりにくい。リーチが若干長めだがガード可能。 -
抜き手
ガード不可?こちらに近寄ってきて抜き手で大ダメージを与える。結晶突き刺しと同じモーションで繰り出してくるため要注意。ガード後に打ち込んでくることがある。 -
ワープ – 設置
こちらに走り寄りながら床に魔法陣を設置して消え、ワープしながら結晶突きを繰り出してくる攻撃。 -
ワープ – 直接
魔法陣を設置せずにいきなりワープして攻撃を行う。 -
カウンター
魔法陣を足元に引いてカウンター状態にする。 -
守護霊召喚 – 追尾
守護霊を正面に発射する。こちらを少しの間追尾してくるので注意。 -
守護霊召喚 – 打ち上げ
守護霊を召喚し、地面を叩きつけてこちらの足元から打ち上げるように攻撃させる。属性付き。 -
守護霊召喚 – 火炎
守護霊を召喚し、広範囲に及ぶ爆発を起こす。 -
守護霊召喚 – 風
守護霊を召喚し周囲に風を発生させる。
BOSS ヤマタノオロチ
非常に大型のボス。8つの頭のHPをすべて0にすれば勝利。攻撃パターンが少ない代わりに最終的には5本同時に戦うことになる。
火縄銃などの遠距離攻撃があると直接頭部へ攻撃が可能だが、最後の1本になるまで弾を温存してラストに一気に使い切るのがオススメ。
最初の1本は攻撃後の隙に頭か首に走り寄って攻撃を当てていけば倒せる。次からは2本以上同時になるため片方の攻撃に注意しながら戦うことになる。
ロックしない方が戦いやすい。最初の1本を倒すと足場にアムリタ結晶体がでてくる。その結晶体を頭突きで壊させるとその首がダウン状態になり弱点の頭部に攻撃が当てられるようになっている。
基本的には各首これの繰り返しで、追加で2本を倒すと5本同時戦闘が始まる。ここからも結晶体に頭突きさせてダウンを取り攻撃をして倒していく。最終的に残った1本は行動パターンが追加され、全属性分の光弾を発射できるようになる。
-
頭突き
こちらに向かって噛みつくように首を突き出してくる攻撃。ガード不可。 -
薙ぎ払い
首を振り回して足場を薙ぎ払う攻撃。 -
光弾
口から光弾を発射する攻撃。ガード可能なのでそこまで脅威にはならない。 -
放射
口から光を放射して薙ぎ払う攻撃。 -
属性弾
首ごとに割り振られた属性での光弾攻撃。当たるとやられになる。 - 落雷
-
結晶槍飛ばし
最後の1本になった時に使用。3方向に結晶でできた槍を飛ばす。 -
属性弾連打
最後の1本になった時に使用。別々の属性弾を発射する。
ドロップ
神器レベルの武器を全種類分ドロップする模様。
人間無骨、銀朱大筒、楯穿ちの強弓、草薙の剣、羅刹の鎖鎌、堺鉄砲、小烏丸・抜丸、破邪の大鎚 など
手に入るアイテム
出現する敵
血刀塚
名称 | ドロップ |
---|---|
滝川一益 |
|
森可成 |
|
池田恒興 |
|
村井貞勝 |
|
柴田勝家 |
|