スポンサーリンク
2014年11月27日 23:40 更新
ノーマルタイプを使うトレーナーで構成されたジム。このジムではトレーナーが扉にかかれたアイテムを使用してきます。例えば素早さの部屋なら「スピーダー」を。命中の部屋なら「ヨクアタール」といったようにポケモンのステータスを最初のターンに1段階あげてから戦うようにしてきます。なので1ターンの猶予があることが多く、あまり難易度は高くありません。部屋はひし形のようになっていて共通する部屋もあり、どのルートを通ってもセンリの部屋まで行けるようになっています。また、全部の部屋のトレーナーと戦うことも可能なのでレベル上げのつもりで挑むのも。
トレーナー | ポケモン | Lv | タイプ | 賞金 | |
---|---|---|---|---|---|
エリートトレーナーのアヤカ | ![]() |
エネコロロ | 28 | ノーマル | 1680円 |
エリートトレーナーのトシキ | ![]() |
エネコロロ | 28 | ノーマル | 1680円 |
エリートトレーナーのヒデキ | ![]() |
マッスグマ | 28 | ノーマル | 1680円 |
エリートトレーナーのヒトミ | ![]() |
マッスグマ | 28 | ノーマル | 1680円 |
エリートトレーナーのカズマ | ![]() |
マッスグマ | 28 | ノーマル | 1680円 |
エリートトレーナーのサオリ | ![]() |
ザングース | 28 | ノーマル | 1680円 |
エリートトレーナーのナオキ | ![]() |
ザングース | 28 | ノーマル | 1680円 |
ケッキングは特性「なまけ」のおかげで2ターンに1度しか行動しないので余裕がありますが、「あくび」で眠り状態二しようとしてくることが多く耐久力に優れているせいで厄介な相手になります。格闘タイプのハリテヤマやゴーリキーがいれば苦労せず戦えるのですが、ここでも岩タイプの「ゴローン」が活躍します。あくび以外の技がほとんど効かないのでゴリ押しで戦っても問題なく勝てます。
ポケモン | Lv | タイプ | わざ | |
---|---|---|---|---|
![]() |
ケッキング | 28 | ノーマル | かたきうち / だましうち / あくび / アンコール |
![]() |
ヤルキモノ | 28 | ノーマル | かたきうち / だましうち / みだれひっかき / アンコール |
![]() |
ケッキング | 30 | ノーマル | かたきうち / だましうち / いばる / なしくずし |
賞金 | 3600円 |
---|---|
バッジ |
バランスバッジ レベル60までのポケモンがいうことをきくようになり、 「なみのり」がフィールドで使えるようになる。 |
わざマシン |
わざマシン67「かたきうち」 威力70の物理攻撃。前のターンに味方が倒されていると威力が上がる。 |
スポンサーリンク