メタルギアサヴァイブ(METAL GEAR SURVIVE)の空腹と飢えに関する情報を記載しています。
空腹と渇き

メタルギアサバイブには「空腹」と「渇き」の2つのステータスが存在しており、ゲームプレイ中は常にこのゲージが減っていくようになっています。50%を切ったあたりからヴァージルから連絡が入って回復を促してくるようになります。
ゲージが減っていくとそれぞれ「最大HP」と「最大ST」に影響を及ぼしていくので、常に高い数値を維持することが攻略の難易度を下げる要因になります。

序盤はどちらも入手機会が少なく、何もしないとガンガン減って行きます。どちらも0%になって少しするとゲームオーバーになるので、回復アイテムの携帯は必須です。
影響を与える要素と回復手段
| HUNGER | 
            ライフゲージの最大値に影響を与えます ”食べ物”を摂ることで回復します。  | 
|---|---|
| THIRST | 
            スタミナの最大値に影響を与えます ”水”を摂ることで回復します。  | 
食料の入手方法
ライフゲージ(HP)はクリーチャーから攻撃を受けたときにどれだけ耐えれるかという数値なので、相手の攻撃に当たらないように注意しながら戦えば水分ほどは重要ではありません。餓死しない程度に食べるだけでも一応はプレイ可能ですが、いざという時に困るので50%を切ったら回復するようにして1発は耐えれるようにしておいた方が無難です。
序盤
| カラクルヒツジ | ワイルドベリー | ブラックキャロット | 
|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 空腹+300 | 
            乾き+50 空腹+150  | 
空腹+250 | 
序盤のうちは「カラクルヒツジ」「ブラックキャロット」「ワイルドベリー」の3つがよく手に入る食料です。
特に回復量が高い「〜のグリル」を作っておくようにしましょう。生肉のまま持ち歩いていると腐ってしまいます。
中盤

ファーミングが解放されるとベースキャンプで供給できるようになりますが、序盤と変わらず「〜のグリル」を使った方が効率的です。
水に余裕があるならスープやシチューにして一気に回復できるようにしてしまうのも手ですが、個別で回復できるようにしておく方がオススメです。
水の入手方法
スタミナはダッシュなどの行動で消費するのでプレイスタイルによっては食料よりも大事なステータスです。特に塵の海を探索するときはスタミナの回復が遅くなるので、常に高い数値を保っておかないとワンダラーたちから逃げる時にまったく走れなかったりしゃがみ移動をするとすぐに息切れを起こすので高い数値を保つようにすると生存率が上がります。
序盤

リスク付ですが「ビン(汚れた水)」を使うようにしましょう。池や蛇口から汲んで手に入るので安定して様々なところで手に入ります。
ストーリーを進めていくとベースキャンプ付近の池が干上がってしまうので、そこからはワームホール転送装置で移動したところに蛇口があるというのを意識して移動したら採れるようになっていないか確認しましょう。
空き瓶は水を飲むことで自動的に保管庫に送られるようになっているのでいつまでもあるように見えますが、火炎瓶などで消費しすぎると積みかねません。注意しましょう。
中盤

トライポッド付キャンプファイヤーが使えるようになってからは「きれいな水」が安定して手に入るようになります。ストーリーを進めていくと解放されるので「Chapter7」まで進めてしまいましょう。
汚れた水を浄化できるようになりデメリットがなくなって回復量が上がります。

さらに探索やストーリーを進めて素材に余裕が出てきたら「水筒」の作成に取り掛かりましょう。汚れた水+水筒で1800もの回復量を持つアイテムが作れます。
こちらも空き瓶のように空の水筒が保管庫に送られるようになるので、汚れた水さえ確保できれば当面は安定して過ごすことができるようになります。
各アイテムの回復量一覧
| 名称 | 空腹度 | 渇き度 | 
|---|---|---|
| ノロバの肉 | +500 | – | 
| リカオンの肉 | +500 | – | 
| カラクルヒツジのグリル | +700 | – | 
| タイリクオオカミのグリル | +500 | – | 
| ヌビアンのグリル | +700 | – | 
| カシミヤヤギのグリル | +700 | – | 
| ヒグマのグリル | +1000 | – | 
| ヨコスジジャッカルのグリル | +500 | – | 
| アレチネズミの丸焼き | +300 | – | 
| オオミミハリネズミの丸焼き | +300 | – | 
| ワタリガラスのグリル | +700 | – | 
| ベイクドポテト | +350 | – | 
| マッシュポテト | +400 | – | 
| ローストたまねぎ | +450 | – | 
| ネズミのミルクシュー | +500 | +900 | 
| ワタリガラスのトマトシチュー | +1000 | +900 | 
| タイリクオオカミのスープ | +900 | +900 | 
| ヨコスジジャッカルのスープ | +900 | +900 | 
| ヒグマのスープ | +1300 | +900 | 
| カシミヤヤギのスープ | +900 | +900 | 
| カラクルヒツジのスープ | +900 | +900 | 
| ヌビアンのスープ | +900 | +900 | 
| 水筒(きれいな水) | – | +1800 | 
| ビン(きれいな水) | – | +900 | 
| 水筒(汚れた水) | – | +1000 | 
| カラクルヒツジの肉 | +300 | – | 
| レーション | +1500 | – | 












