スポンサーリンク
2014年12月3日 18:47 更新
ルビサファの御三家「キモリ」「アチャモ」「ミズゴロウ」のうち、序盤が楽なのはキモリとミズゴロウ。
アチャモは最初の森で非常に強くかんじますが、直後のジムが岩タイプで相性がかなり悪いです。
途中のポケモンを捕まえて育てれば関係ないのであまり気にする必要はありません。
しいてあげるなら、序盤で長い間タイプのアドバンテージが取りやすいのは「ミズゴロウ」になります。
最初に選んだポケモンによって特殊なポチエナが覚えているわざが違う可能性が高いです。
前作までではこの3つの技は”遺伝技”として覚えさせることができたようです。
| 御三家 | ポチエナの特殊な技 | ||
|---|---|---|---|
| キモリ | かみなりのキバ | ||
| アチャモ | こおりのキバ | ||
| ミズゴロウ | ほのおのキバ | ||
※未検証なので参考程度にお考えください。
| ポケモン | タイプ | 進化 | 特性 | |
|---|---|---|---|---|
| キモリ | くさ | − | しんりょく / *すながくれ | |
| ジュプトル | くさ | Lv16 | しんりょく / *すながくれ | |
| ジュカイン | くさ | Lv36 | しんりょく / *すながくれ | |
| メガジュカイン | くさ・ドラゴン | メガ | ひらいしん | |
進化させてもタイプが増えず単タイプのままで立ち位置が変わらないので扱いやすい。特殊のほうが高いため特殊アタッカー向けです。
| ポケモン | タイプ | 進化 | 特性 | |
|---|---|---|---|---|
| アチャモ | ほのお | − | もうか / *かそく | |
| ワカシャモ | ほのお・かくとう | Lv16 | もうか / *かそく | |
| バシャーモ | ほのお・かくとう | Lv36 | もうか / *かそく | |
| メガバシャーモ | ほのお・かくとう | メガ | かそく | |
ワカシャモになってからタイプが2つになり何かと便利な格闘タイプがつきます。攻撃・特攻がともに高く両刀として戦えます。バシャーモ以降は攻撃のほうが高めです。
| ポケモン | タイプ | 進化 | 特性 | |
|---|---|---|---|---|
| ミズゴロウ | みず | − | げきりゅう / *しめりけ | |
| ヌマクロー | みず・じめん | Lv16 | げきりゅう / *しめりけ | |
| ラグラージ | みず・じめん | Lv36 | げきりゅう / *しめりけ | |
| メガラグラージ | みず・じめん | メガ | すいすい | |
素早さ以外のステータスが高めで御三家の中でも抜群の耐久力を持っています。草タイプに非常に弱く(×4)なってしまいますが弱点が草のみなのも強みです。
スポンサーリンク