スポンサーリンク
2014年8月14日 16:01 更新
ツチカヅキの亜種。
ツチカヅキ同様に通常時は地上で戦い、タマハミ状態では地中に潜行してくる。
潜行中は弓や魂以外ではダメージが与えにくい。
小ジャンプと大ジャンプの着地する前までに1発でも攻撃を当てればその場で落下して少しの間もがくので、大ジャンプは狙って攻撃を当てていこう。小ジャンプはタイミングが難しく慣れが必要だが、出来るようになるとかなり楽になる。
太刀の斬心を予め当てておき、タイミングよく解放するのも手。
| 状態 | 攻撃方法 | 内容 |
|---|---|---|
| 通常 | 滑走突進 | |
| 突進プレス | ||
| 回転タックル | ||
| 岩飛ばし | ||
| マガツヒ | 回転 | |
| 薙ぎ払い | ||
| タマハミ | 潜行 | タマハミ状態の通常移動。 |
| 叩きつけ | ||
| 回転体当たり | ||
| 大ジャンプ | ||
| 飛び掛り |
| 部位 | 斬 | 砕 | 突 | 天 | 風 | 火 | 水 | 地 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 部位 | 回数 | 素材 | |
|---|---|---|---|
| 下級 | 上級 | ||
| 本体 | 1 | 摩擦皮 | 大地のヘソ 原初の鉱石 |
| 腕ヒレ | 2 | 黄化腕鰭 怨嗟の声 |
炎潜の剛腕鰭 黄化剛腕鰭 |
| 脚 | 2 | 炎潜の爪 鬼の金棒 |
黄化爪 炎潜の鋭爪 黄化鋭爪 鬼の涙 |
| 背ビレ | 1 | 炎潜の刀鰭 | 炎潜の扇鰭 炎潜の硬扇鰭 |
| 角 | 飾 | 炎潜の鬼角 絶望のうめき |
|
| クチバシ | 飾 | 掘削牙 怨嗟の声 |
掘削硬牙 |
| タマハミ後 | |||
| 腕ヒレ | 2 | 黄化腕鰭 勇気の声 |
炎潜の剛腕鰭 黄化剛腕鰭 絶望のうめき |
| 脚 | 2 | 黄化爪 怨嗟の声 |
炎潜の鋭爪 黄化鋭爪 偏四角多面体 |
| 背ビレ | 1 | 勇気の声 | 炎潜の硬扇鰭 |
| 全部位破壊報酬 | − | 溶岩宝玉 | 溶岩宝玉 万物の卵 絶望のうめき |
スポンサーリンク